名残のEF55&碓氷峠鉄道文化むら(3)
115系に乗って一駅、横川に着いたらホームは人、人、人で溢れかえってました。もちろん鉄ちゃん主体ながら非鉄とおぼしき方も相当いらっしゃいました。で、その混雑振りにめげそうになりましたが、せっかくなので数枚スナップしてみました。
横川
▲ 逆光ながら編成写真もゲット (*^ー゚)v 。
▲ 砲弾型ヘッドライトがかっこいいー!
少しスナップもできたので大混雑から抜け出して今度は回送列車の発車を狙うべく高崎方へ移動、こちらにも同じ考えの方が何人かいましたが先ほどの混雑に比べればはるかにましでした。
▲ ふた昔前(もっと前かな?)の臨急○○51号の雰囲気です。
▲ DD51はエンジンを唸らせ、爆煙で (^^ゞ 発車して行きました。
▲ ドナドナ状態で横川駅を後にするEF55、小生にとってはこれが本線走行の見納めとなりました。
名残のEF55を見送った後は改札を出て、初めての碓氷峠鉄道文化むらへと向かいました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 晩夏の磐西お立ち台巡りツアー(8)&菜園日記(2017.10.11)
- 晩夏の磐西お立ち台巡りツアー(7)&菜園日記(2017.10.09)
- 晩夏の磐西お立ち台巡りツアー(6)(2017.10.03)
- 磐西C57試運転(4)&我が家の鯉ちゃん達(6)(2017.10.05)
- 磐西C57試運転(3)(2017.09.29)
「13上信越高崎各線」カテゴリの記事
- SLレトロ碓氷(2012.04.30)
- 信越SL碓氷(1)(2012.01.26)
- 冬枯れの北関東横断弾丸ツアー(3)(2011.01.14)
- 冬枯れの北関東横断弾丸ツアー(2)(2011.01.12)
- 冬枯れの北関東横断弾丸ツアー(1)(2011.01.10)
コメント