« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月30日 (月)

霜月のばんえつ物語号Ⅲ(7)

午後は会津盆地から始めました。
姥堂~会津豊川  11/23
5a7e34211
5a7e34271
▲ 門デフだとやはり横から狙いたくなります。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月27日 (金)

霜月のばんえつ物語号Ⅲ(6)

続いては慶徳越え、川吉踏切先です。
山都~喜多方  11/23
3t6a19211
3t6a19311
▲ 煙はよかったんですが、ただバックの紅葉が・・・・・・、うーん複雑です。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月25日 (水)

霜月のばんえつ物語号Ⅲ(5)&出張鉄

月火水と出張で、こんな電車が走ってる所へ行ってました。
Cimg84161_3

昨年のばん物最終週。続いては野沢へ。
野沢~尾登  11/23
3t6a18961
3t6a18991
3t6a19011
3t6a19021
昨年何度も通ったこのポイント、運転最後の週は煙に恵まれました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年6月22日 (日)

霜月のばんえつ物語号Ⅲ(4)

日出谷停車の間に追い抜いて何とか新渡でキャッチすることができました。
豊美~徳沢  11/23
3t6a18811_2
▲ この辺り、新渡大橋ができてからは追っかけでも撮りやすくなりました。
3t6a18911
▲ 臨時急行「あがの51号」です・・・・・なんてね。蒸機牽引の12系臨急が懐かしいなー、ってのはやっぱり「おっちゃん」の証拠ですな。

ところでその昔の話ですが、この辺は走らないものの会津若松からの「ばんだい54号」という臨急があったようで、その列車番号が何と8224レ。「ばんえつ物語号」の8226レという列車番号は磐西の伝統を引き継いでるんでしょうかね。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月19日 (木)

霜月のばんえつ物語号Ⅲ(3)

続いては一気に山を越えて日出谷へやって来ました。
鹿瀬~日出谷  11/23
3t6a18581

3t6a18651
▲ 久しぶりに平瀬トンネル飛び出しポイントへ行ってみたら、気温が低いこともあり美しい白煙を見ることができました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月18日 (水)

霜月のばんえつ物語号Ⅲ(2)

昨年のばん物未整理分も運転最終週だけになりました。今日からはこの記事の続きになります。
三川~津川  11/23
3t6a18291
5a7e34101
▲ 朝一は多賀神社から始めました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月17日 (火)

真夏のばんえつ物語号PARTⅡ(8)

この日の最後は上野尻へ。
野沢~上野尻  8/3
5a7e11781
5a7e11841
▲ この日はオーバークロスする国道上からではなく、敢て逆光側から狙ってみましたが・・・・。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月15日 (日)

真夏のばんえつ物語号PARTⅡ(7)

午後の8233レは一の戸橋梁へ行ってみました。
喜多方~山都  8/3
5a7e11581
▲ 上り列車ではお馴染みの一の戸橋梁ですが、下り列車で狙ったのは初めてでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月13日 (金)

真夏のばんえつ物語号PARTⅡ(6)

この日は上り列車を電化区間まで追いかけました。
笈川~堂島  8/3
5a7e11321_2
▲ お天気ももうひとつだし流してみましたが・・・・、ロッドの位置だけは〇でした。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月12日 (木)

真夏のばんえつ物語号PARTⅡ(5)

慶徳越えは小布瀬原へ。
山都~喜多方  8/3
5a7e11211_2
▲ 柿の実が成ると大混雑ポイントですが、真夏じゃ誰もいませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月11日 (水)

真夏のばんえつ物語号PARTⅡ(4)

県道を順調に走り追い抜いたようなので爆煙定番ポイントへ。
尾登~荻野
5a7e11021_2
5a7e11061_2
▲ 相変わらず利田踏切は期待を裏切りません。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月10日 (火)

真夏のばんえつ物語号PARTⅡ(3)

追っかけ途上、踏切が鳴ってたので降りて待ってると、
野沢~尾登  8/3
5a7e10841_3
▲ 紫煙を燻らせ余裕の走りで通過して行きました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 9日 (月)

真夏のばんえつ物語号PARTⅡ(2)

今シーズンに入って全く出かけてないので、昨年の未アップ写真整理シリーズが続きます。で、昨年8月3日の記録はこちらの記事の続きになります。
生憎のお天気の中、朝イチは国道の終点近く大牧から始めました。
三川~津川  8/3
3t6a04431
▲ 徐行区間があったのでゆっくりとしたブラストを聞こうと思ってたら、あっさりと絶気で通過して行きました。

ならばとお次は鹿瀬で待つことに。
津川~鹿瀬  8/3
3t6a04721
5a7e10391
5a7e10481
▲ ここでは期待通りの勇ましい姿を見せてくれました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 8日 (日)

新緑のばんえつ物語号PARTⅣ(14)

喜多方からは上野尻へ。日の長い季節なので国道オーバークロスへ行ってみました。
野沢~上野尻  6/2
1r5r98891
1r5r98941
▲ 柔らかな夕陽を浴びて列車は快調に通り過ぎて行きました。

この日はこれまでとし、帰路につきました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 7日 (土)

新緑のばんえつ物語号PARTⅣ(13)

連荘でラーメンですが、こちらは撮影日に撮ったもの。つまり昨年6月2日のお昼はいつもの喜多方ラーメンでした。
Imgp0889
▲ で、美味しそうな喜多方ラーメンですがお店を忘れてしまいました。はてどこだったか?

さて8233レの午後イチは北ノ窪の築堤にしました。
喜多方~山都  6/2
1r5r00691
▲ 築堤の木が伐採されて南側からも狙いやすくなりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年6月 5日 (木)

新緑のばんえつ物語号PARTⅣ(12)

今週も火・水と関西方面へ出張でした。で、水曜日のお昼はと、ここへ来たならやっぱりこれ。
20140604
▲ とんこつ醤油のスープにストレート麺、ハイ言わずと知れた和歌山ラーメンです。美味しくいただきましたが、小生の好みはやっぱ喜多方ラーメンですかね。
ちなみにお店は御坊の「まるよし」です。

ついに撮影日から1年以上経っちゃいましたが、慶徳越えは小布瀬原で。
山都~喜多方  6/2
1r5r00421
▲ ちょうど今頃はこの景色なんでしょうねー。そろそろむずむずしてきました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 2日 (月)

新緑のばんえつ物語号PARTⅣ(11)

気温も高いし煙を見たけりゃと、定番爆煙ポイントへ。
尾登~荻野  6/2
1r5r00291
▲ やっぱ、期待を裏切りませんねー。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 1日 (日)

新緑のばんえつ物語号PARTⅣ(10)

お次は鹿瀬へ。
鹿瀬~日出谷  6/2
1r5r00081
3t6a93411
▲ 久し振りの深戸橋梁はお約束の爆煙を見せてくれました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ→SLブログに参加しています。よろしければワンクリックお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »